2004年4月10〜11日に 厚木市七沢で開催された、全国の大工の祭典、「第15回 削ろう会」の様子です。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
小屋組みの模型造り。 |
上棟の様子を再現します。 |
昔ながらの道具の数々…。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
上棟のノサが飾られました。 |
賑やかな会場の様子。 |
鉋も様々です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
鉋の刃の調整をする亀川君。 |
鉋の刃を研ぐ相馬君。 |
鉋をかけてみせる加藤君。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
北川君もひたすら鉋かけ。 | あ、加藤君のお父さんも見に来てくれました。 | 小屋組みした屋根の上で。 「これが上棟で撒く御餅だよ」 |
||